ブログ内検索
最新記事
(07/26)
(07/23)
(07/22)
(07/21)
(07/19)
(07/18)
(07/17)
(07/16)
(07/15)
(07/14)
(07/12)
(07/11)
(07/10)
(07/07)
(07/06)
参 考
最新CM
プロフィール
HN:
らっきょう博士
性別:
女性
職業:
らっきょうアドバイザー
趣味:
らっきょうの料理、漬け方、等の研究。
P R
らっきょうのお話。らっきょうについての豆知識、らっきょうの効能、らっきょうの漬け方、らっきょうの料理、等…いろいろらっきょうについて書いていきたいと思います!
2010/07/04 (Sun)
もち米とらっきょうの組み合わせは、胃腸を温め腹痛や下痢の症状を緩和する働きがあります。
らっきょう特有の香りと梅干の酸味が食用を増進させ、胃腸の働きを高め、下痢の予防にさらに有効に働きます。
そんな働きを期待できる料理として「らっきょうのお粥」を紹介します。
【材料(2人分)】
生らっきょう、
もち米1/2カップ、
梅干2個、
なつめ2個、
だし汁2カップ
【作り方】
1.らっきょうの皮をむき、根を切り落とします。
2.梅干は種を取り、果肉を粗く刻んでおきます。
3.鍋にらっきょう、もち米(さっと洗っておく)、なつめ、だし汁半量を入れ火にかけ、弱火で約35~40分コトコト炊きます。
4.途中、残りの出し汁を加えながら焦げないように気をつけましょう。
5.最後に梅干を加え、塩で味を整えたららっきょうのお粥の出来上がりです。
らっきょう
もち米とらっきょうの組み合わせは、胃腸を温め腹痛や下痢の症状を緩和する働きがあります。
らっきょう特有の香りと梅干の酸味が食用を増進させ、胃腸の働きを高め、下痢の予防にさらに有効に働きます。
そんな働きを期待できる料理として「らっきょうのお粥」を紹介します。
【材料(2人分)】
生らっきょう、
もち米1/2カップ、
梅干2個、
なつめ2個、
だし汁2カップ
【作り方】
1.らっきょうの皮をむき、根を切り落とします。
2.梅干は種を取り、果肉を粗く刻んでおきます。
3.鍋にらっきょう、もち米(さっと洗っておく)、なつめ、だし汁半量を入れ火にかけ、弱火で約35~40分コトコト炊きます。
4.途中、残りの出し汁を加えながら焦げないように気をつけましょう。
5.最後に梅干を加え、塩で味を整えたららっきょうのお粥の出来上がりです。
らっきょう
PR
カレンダー
カテゴリー
最古記事
(06/09)
(06/11)
(06/11)
(06/11)
(06/11)
(06/14)
(06/14)
(06/16)
(06/16)
(06/16)
(06/18)
(06/18)
(06/18)
(06/21)
(06/21)
ブログ生中継
currentBlogList
アクセス解析