らっきょうのお話 忍者ブログ

ブログ内検索
 参 考
最新CM
バーコード
プロフィール
HN:
らっきょう博士
性別:
女性
職業:
らっきょうアドバイザー
趣味:
らっきょうの料理、漬け方、等の研究。
P R
らっきょうのお話。らっきょうについての豆知識、らっきょうの効能、らっきょうの漬け方、らっきょうの料理、等…いろいろらっきょうについて書いていきたいと思います!
[55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65]
2024/11/24 (Sun)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010/06/14 (Mon)
スーパーなどの店頭でらっきょうを見かけた時の、選び方と保存方法をご紹介します。

生らっきょうの種類には、主に水洗いした「洗い」と、掘り取ったままの「泥付き」の二種類があります。

泥付きのらっきょうは皮をむくなどの手間がかかりますが、他の野菜と同様、日持ちがします。

逆に洗いのらっきょうは、すぐ使えて便利ですが、その分保存期間も短くなります。

いずれも、手に入れ次第なるべく早く、料理に使いましょう。

らっきょうの選び方のポイントとしては、外皮に傷がなく丸味を帯びていて、しかも小粒でよく揃っているものがベストです。

また、らっきょうは日に当たると緑色になり硬くなってしまうので、できるだけ日に当たっていない、白いものを選びましょう。

手に入れたらっきょうは、そのままにしておくと硬くなったり芽が出たりしやすいので、冷蔵庫の野菜室などの冷暗所で保存します。


らっきょう

拍手[0回]

PR
prevnext
忍者ブログ[PR]